◆日本の夏の楽しみ方◆

皆さん、こんにちは!
暑い日が続いていますね。
「日本の夏は思ったよりも暑い!」という声をよく耳にします。
そうです、日本の夏は湿度が高くとても蒸し暑いのです。
さらに今年の夏は特に暑いそうです.....
ですが、せっかくならこの夏を楽しみたいですよね!
そこでスタッフがおすすめする ’夏の過ごし方’ を3つ紹介したいと思います。
① 座席を予約してちょっと優雅に花火鑑賞。

夏といえば花火大会!
今年はコロナが少し落ち着き、開催される花火大会もあります。
そこでスタッフがおすすめするのは ’座席を予約してゆっくりと花火を楽しむこと’。
もちろん料金はかかってしまいますが、暑い中の花火大会でも、
座席に座ってゆったりと過ごす花火大会は一味違います!
▼関西地域 花火大会情報
7/23 第44回芦屋サマーカーニバル https://ashiya-hanabi.com/summercarnival/
8/20 第74回猪名川花火大会https://www.city.kawanishi.hyogo.jp/shiseijoho/shokai/kisetu/1015412.html
8/27 第34回なにわ淀川花火大会 https://www.yodohanabi.com/
※開催情報が変更になる場合もございますので、 HPをご確認いただきますようお願いいたします。
② 暑いからこそ堪能できるビアガーデンで乾杯。

エアコンの効いた涼しいお店で食事をするのもいいですが、
暑い夏の夜にテラス席で冷たいビールを飲むのは格別ですよね。
海外では日頃から外で食事をすることがよくあるかもしれませんが、
日本ではBBQやキャンプ以外では外で食事をすることは多くないように思います。
しかし夏になるとビアガーデンがあちらこちらで開催されます!
ポイントは夏限定ということ。
そこでしか食べられない、夏にしか体験できない雰囲気の中、
開放的な空間でビアガーデンを楽しんでみてはいかがでしょうか。
▼おすすめビアガーデン情報
天満橋 お祭り気分を楽しめるビアガーデンなら!
ビアガーデン祭屋台とBBQビアガーデン【屋上祭宴】天満橋屋上店
なんば 観光地からすぐ!景色の良いおしゃれな雰囲気
リバーサイドビアガーデン Moulin~ムーラン~ なんば
梅田 食事やお酒やメニューが豊富!浴衣を着ていくと安くなるイベントも!
うめだ阪急ビアガーデン
https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/beergarden/
③ 少し足を伸ばして日帰り旅行。

大阪や京都といった観光地ではなく、
まだあまり知られていないところに行ってみたい!
と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
旅行に行きたいけど忙しくてなかなか時間を取れない方にも
大阪中心部から2時間以内で行けるおすすめスポットをご紹介します。
▼友が島



友ヶ島は、和歌山市加太と淡路島のちょうど中間に位置する無人島群。
旧日本軍の要塞施設として使われていた島があり、
島内には当時の面影を残す廃墟が数多く点在し、 現在は廃墟と自然が溶け合い、独特な雰囲気が形成されていることから
まるでアニメの世界?!と言われているそうです。 この世界観が話題となり、観光客に人気のスポットとなっています。
加太は大阪の中心地から電車で約90分と、アクセス抜群の観光地です。
加太から友ヶ島までは加太港のフェリー乗り場から約20分で到着。
約2時間あれば大阪から友ヶ島に到着できるかと思います。
非日常を体験したい方、一度訪れてはいかがでしょうか。
弊社スタッフがおすすめする夏の過ごし方はいかがでしたでしょうか。
すでにどれも経験済み!という方もいらっしゃるかもしれませんが、
興味を持たれた方は一度訪れてみてくださいね。